今日からすぐに「ジャズギター」!

ハイパー・コスパ/タイパ・メソッド

「ローピン奏法」for Guitar
 ダウンロード販売中!

究極の即効性ジャズギター・メソッド

「ウーピン奏法」for Guitar
 ダウンロード販売中!

 「マイナーペンタ」や、メジャー・スケール、理論なども勉強して色々試しているが何故かジャズっぽくならない?!


 「あとがき」より

 過去、ジャズ理論は「アベイラブル・ノート・スケール」を筆頭に、楽譜とピアノを中心に作られ、発展 (数十年前から大きく変わってはいませんが)してきたものです。

 こと、ギターに関してはそもそもが「指板」という非常に優れた 「GUI」を持った楽器であり、そのおかげで多くの人が演奏を楽しむことができ、現にロック・ミュージッ クの発展はその特性がもたらしたと言っても過言ではありません。

 多くの理論書、教則本はそれら楽譜上やピアノ 上での「理論」を翻訳してギタリストにもわかりやすくするものが多いのも事実でしょう。 ならば、その「翻訳」をすっ飛ばして、一気にフィンガーボード上に展開してしまえば良いじゃないか、 という考え方の一つがよく見かける「マイナー・ペンタトニック」のダイアグラムです。

 この「ダイアグラム」が、実際、どれだけ多くの人の役に立ったのか、自分も 含めてそれは膨大なわけですが、「ギターの理論」としてこれほど有益で完成 されたものはないのかも知れません。マイナー・ペンタトニックのダイアグラムは極めてシンプルで整然としていてし かも実際にメロディアスなペンタトニックのメロディを紡ぎ出すわけですが、ジャズ的な各種スケールというものはやはりそれは複雑で難解なものになるのでしょうか?

 答えは「必ずしもそうではない」で、その 答えの一つが私の著書「ハイブリッド・ジャズ・ギター完全マニュアル」にある「ABCスケール理論」であ り、そしてこの「ウーピン/ローピン奏法」です。

 「ウーピン」は特に6弦ルートポジションに注目し、あまり馴染みのない「メロディックマイナー」から生成されるスケール、オルタードやリディアン7thと言ったジャズでは非常に重要なアイテムを簡単に手に入れてもらえるように設計したギタリスト向けのアイテムです。また、「ローピン」は、よりトーナリティに注目し、楽曲のコード進行に対して自然に感じたままにアドリブをメロディアスに弾いていける非常に音楽的なメソッドとしてブラッシュアップしてきました。確かに重要性を持っている理論的なことやスケール、アルペジオ等の従来のジャズギターの手順はスキップし、その後でアドオンしていきましょう!

私にとってJAZZの理論は宇宙人の言葉みたいでさっぱりなんのことか、わからなかったです。でも矢掘先生にギター道場でローピン奏法を教えていただいてから急に目の前がひらけてきました✨JAZZ初心者のわたしでもいろんな曲を演奏することができるようになってきて、セッションにも参加することができました🎸☺️JAZZギターを演奏することが今とても楽しいです❣️
(金沢ジャズギター道場生 飯尾さん)

いつかフュージョンのアドリブソロが弾けるようになりたい!Jazz風味のメタルギターソロを弾きたい!そんな思いで、Jazzを勉強し始めました。結果、理論は少しずつ分かるようになったけれど、頭でっかちになるだけで、実践できない日々が続いていました。フレーズを覚える事もしていますが、現場では出てこないし。根っからのメタルコピー野郎にはJazzっぽいアドリブは無理なのか・・・と諦めていました。そんな時に出会ったのが、このローピン奏法。Jazz理論的な事がわかってなくても、Jazz風味を入れたアドリブが「すぐ」できるようになります。なぜそうなのかは後から勉強すればよい。大事なのは、すぐに実践できることかと。本当は自分のアドバンテージが下がるので、皆に知ってほしくない。でもローピンマスター同士でアドリブしたい気持ちも大。次は自分にとっては難度の高いウーピンをマスターし、赤坂で披露するぞ・・と思いを馳せています。
(赤坂ジャズギター道場生 中村周至)


「私のジャズギター人生に革命が起こりました。
正直言ってこのウーピン奏法は他の人に知ってほしくないです。
なぜなら私が今まで長い時間を使っても理解できなかった事が理解できてすぐにプレイに活かせるのですから・・・。
私はこれを知ってから世の中の曲はウーピンで溢れていることに気が付きました。
そしてこの奏法によって養われる「ウーピン耳」はジャズをプレイするにあたって非常に大切なエッセンスであることにも気づかされました。」

赤坂ジャズギター道場生 東京都在住 ギタ次郎 (仮名)

「これまでオルタードスケールやメロディックマイナースケールなどはポジションを一々考えながらフレージングしてきました。
しかしこの「ウーピン」を使えば余計な事を考えずに当てはめ、なおかつ音楽的に弾く事が出来る。
これは「画期的な発明」だと思います。
それまで難しいポジショニングでやっていた事が、さらりと解決します。
これは本当に凄い。。。
しかも理論的な背景が無くともまずは当てはめて弾いてみると、あら不思議、ジャズが出来るんです。
覚えやすく、更に追求すれば可能性も秘めた…正に万能薬ではないでしょうか?
これならばジャズが敷居が高いなんて、もう昔の事。
ロックとかにもスパイスに使ったりしたらお洒落ですよね。
これは革命的な奏法です。」
Kigoshi Custom Guitars 代表 木越貴之

「たいてい本番になると頭の中が白紙になっちゃう、そんな私にもわかりやすくて、すぐ使える理論です。シンプルなのがうれしいです。しばらく弾いている内に、指板のウーピンが誘ってくれるようになりました。」

野坂美紀

PAGE TOP